SDGsとは
持続可能な開発目標『SDGs(エス・ディー・ジーズ)』
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
※引用:JAPAN SDGs Action Platform(外務省)
SDGs達成に向けた宣言
当社は、下記のとおりSDGs達成に向けた取り組みを行い、積極的にSDGsを推進することを宣言します。
環境
具体的取組
【現在行っている取組】
現場単位での地域貢献。
【今後新たに行う取組】
地域から感謝されるような、有効的な地域貢献の実施。
2030年に向けた指標
地域貢献での感謝状取得
社会
具体的取組
【現在行っている取組】
労働環境の改善に向けた振替休日の完全取得及び有給休暇の完全取得。
【今後新たに行う取組】
振替休日及び有給休暇(6日/年以上)の取得を早期から促し、完全消化に取り組む。
2030年に向けた指標
振替休日の完全取得と、有給休暇の完全消化
経済
具体的取組
【現在行っている取組】
開催される講習等の周知。
【今後新たに行う取組】
継続的な学習を、ユニット数の確保を促すことにより、受講機会の拡充を行う。
2030年に向けた指標
CPDS講習参加でのユニットの確保での教育